アプリケーションにログインするには、SEEDの設定に使用したApple IDが必要です。Apple IDやパスワードを変更する場合は、iforgot.apple.com/jpにアクセスしてください。
SEEDで使用しているものと同じApple IDとパスワードを使って登録してください。SEEDのサインアップが済んでいない場合は、まず招待状のプロンプトに従ってSEEDにサインアップしてください。サインアップが済んだら、同じログイン情報でイベントに登録できます。
iOS版のアプリケーションはiOS 13以降を搭載したデバイスでサポートされます。モバイルウェブ版のアプリケーションは、iOS 9以降に付属しているSafariや、Google Chrome 70以降、Microsoft Edge 40以降でサポートされます。iOS 13以降を利用しているモバイルユーザーは、ネイティブアプリケーションに自動的にリダイレクトされます。
はい。SEEDはiOSとiPadOSのネイティブアプリケーション、およびSafari、Google Chrome、Microsoft Edgeに対応したウェブアプリケーションとしてご用意しています。どのデバイスからでもコンテンツにアクセスできます。
利用可能な言語は国によって異なります。お住いの国で利用可能な言語からご使用の言語を選択するには、「プロファイル」画面に移動し、「言語を設定」をクリック(またはタップ)してください。言語によっては利用できないコンテンツがありますが、できる限りご使用の言語でコンテンツを提供する予定です。
SEEDアプリケーションは無料ですが、携帯電話ネットワークを利用してコンテンツをダウンロードすると、通信料がかかる場合があります。
SEEDアプリケーションはApple製品の販売者向けであり、招待された場合に限り、利用できます。
インストール時のアプリケーションのサイズは約50MBで、ダウンロードの所要時間は接続スピードに応じて異なります。
インストール後、アプリケーションはキャッシュファイル用に追加の容量を使用する場合があります。キャッシュファイルをクリアするには、「プロファイル」画面に移動して、「Report an Issue」(問題を報告)、「Clear Cache」(キャッシュをクリア)の順にクリック(またはタップ)します。
サービス規約は、SEEDアプリケーションの「プロファイル」画面から確認できます。
「プライバシーポリシー」を参照してください。